スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

木枠★

落雁の木枠sign01



この他にも色んな型があるそうですshine

落雁とは、米などから作った澱粉質の粉に水飴や砂糖を混ぜて着色し、型に押して乾燥させた干菓子ですsign01

名は近江八景の「堅田の落雁」に因んでつけられたという説と、中国の軟落甘の「軟」が欠落したという説と2つ説があるらしいですsign01

ん~奥が深いsign01




そんじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 19:26Comments(0)お菓子

カステラ★

カステラと言えば、「福砂屋sign01





昔から福砂屋のカステラを食べいて、底についているザラメが大好きなんですnote


伝統の味と製法を守りミキサーを使わない職人による熟練の“手わざ”にこだわって作っているそうですsmile

店内を見ていると珍しい物が・・・eye

最中flair

普通のカステラと五三焼がありどちらを買おうか迷い、悩んだ末「五三焼」を購入notes

五三焼きの五三とは卵黄が五、卵白が三という、カステラにおける黄金比率のようなものらしいですshine

長崎を満喫し、佐賀に買える事にrvcar

充実した一日だったupまた時間があったら行きたいなhappy01

そいじゃぁ~またpaper

  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 19:50Comments(0)お菓子

佐賀城下ひなまつり♪4

お菓子のひなまつりで、試食販売をしていた「㈲下田屋」さんsign01



なんと芋けんぴがバイキング盛りup

んーsign01懐かしい味でとっても美味しかったですnote

やっぱり「下田屋」さんと言えばきんつばheart04

餡子の甘さが絶妙で、ついつい手が伸びてしまう逸品ですdelicious

そいじゃぁ~またpaper
  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 20:26Comments(0)お菓子

佐賀城下ひなまつり♪3

旧古賀銀行にそびえ立つクロカンブッシュsign01





これは、長瀬町にある「古川和洋菓子店」さんが作られたんです。

クロカンブッシュとは、フランスのお菓子でヌガーなどの台の上に、小さめのシューまたは砂糖菓子を、

あめなどの糖液で接着させながら円錐型に高く積み上げた大型の飾り菓子(ピエス・モンテ)ですnote

クロックとは「カリカリした」の意味で、ブッシュは口のことflair

フランスでは、ウェディングケーキの代わりにもなりお祝いの席に欠かせないものだそうですよshine

シューはキャベツの形を表し、農作物の豊かな収穫と、子孫繁栄の願いが込められ、

幸せが天まで届くようにと、高く積み上げられていますfuji

シューが祝福してくれる人々をあらわすとも言われ、できる限り高くするのだそうですnotes

新郎新婦の2人で持った木槌で「コンコンコン」と一つ一つシューを取り分け、

お客様に配り、幸せと喜びを分かち合いますheart01

また、クロカンブッシュの頂上には夫婦の像やドラジェや飴細工のバラを飾りますが、

先端にゆりかごを飾って洗礼式に用いるなど、結婚式以外のお祝い事や宴席にも出され、

フランスでは広く親しまれているお菓子なんだそうですclover



今回はウェディングではなく、ひなまつり仕様でしたsign03

そいじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 19:47Comments(0)お菓子

佐賀城下ひなまつり♪2

前回「北島」さんの工芸菓子を紹介しましたがその他にも沢山工芸菓子があるんですnote

これは、「菓心まるいち」さんsign01


これは、「鶴屋菓子舗」さんsign01


これは、「村岡総本舗」さんsign01


これは、「西洋菓子ポムドール」さんsign01


色鮮やかで、綺麗ですねーnote

時間があれば是非見に行ってみて下さいeye

丸ぼうろの実演もやってて、丸ぼうろの焼きたてを試食できますよーdelicious

そんじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 18:56Comments(0)お菓子

佐賀城下ひなまつり♪

旧古賀銀行でひときわ目を引く工芸菓子eye





これは、白山にある「北島」さんが作られた工芸菓子なんですsign01

ん~凄いsign01職人技ですねーsmile

これを作るのに何日位掛かるんだろうsign02

そんじゃぁ~またpaper

  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 20:27Comments(0)お菓子

懐かしい・・・★

先日始まった、佐賀城下ひなまつりsign01

旧古賀銀行1階で行われてる「お菓子のになまつり」で発見eye

竹下製菓さんのブラックモンブランup


中をのぞいて見るとsign01

竹下製菓さんのアイスか大量にsign03

これを見て久しぶりに食べたくなり・・・notes

贅沢にspecialモンブランビターチョコモンブランの2本も食べてしまったdelicious

specialモンブランは味が濃厚で、ビターチョコモンブランはチョコレート好きにはたまらないshine

その他にも復刻版グリーンモンブラン、フルーツモンブラン、ミルクック ヨーグルト味、があり、どれを食べようかかなり迷いましたhappy02

あーsign01懐かしいsign03子供の頃、良く食べてたなnote

少し童心に帰った気がしましたwink

それじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 19:45Comments(0)お菓子

pino☆

こないだ、久しぶりに森永乳業エスキモーさんのアイスpino購入sign01

そしたら、何とsign03

願いの星型pinoを発見upnote

うん~ラッキーsmile

星型を食べる時に願いを込めて食べるらしいですshine

皆さんも星型を発見した時は願いを込めて食べてみて下さいscissors

それじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 19:47Comments(0)お菓子

工芸菓子

これ凄くないですか~sign02



手作りで作った梅のお菓子ですshine

これは、2月20日(土)から始まる佐賀城下ひなまつり旧古賀銀行に展示されますscissors

この他にも沢山、工芸菓子が展示されますので、時間がある方は是非見に行かれてはいかがでしょうかsign02

それじゃぁ~またpaper  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 20:44Comments(1)お菓子

新商品☆

出かけた帰りに寄った24hoursで発見eye

新発売のチロルチョコnote



甘い物が大好きなのでついつい購入smile

あ~、これでハマってしまったらまた太ってしまうーimpact

気を付けよう・・・coldsweats01

そいじゃぁ~またpaper

  


Posted by ぱぴぷぺぽ○ at 16:45Comments(0)お菓子